マミーズラボ@寺嫁ママの子育て挑戦記

子育ての悩みを死生観を考えることで解決!〜仏教×心理学のハイブリットメンタルケア〜

育児中のイライラと付き合うコツ

 

こんにちは。マミーズラボ代表あいです。

 

私、実は昔超完璧主義の超イライラママでした。だけど、自分自身を受け入れて自分軸を獲得して以来、イライラが激減。正直に言うと、今でもイライラすることはありますが、「お母さん、今イライラしてない?」と我が子から言われると「あ、私イライラしてたな」と気づき、イライラスイッチが自ら切れるようになりました。

 

あ、でも夫から言われると余計ムカ💢ってするかも(笑)

 

なぜ私がイライラをコントロールできるようになったのか。それは冒頭でも紹介した自分を受け入れることができたから。自分を受け入れるって実は結構しんどい。だって、料理が苦手な自分とか、育児に完璧主義を求めてしまう自分。掃除が嫌いな自分や人見知りする自分など、私にとってウィークポイントとなる点も受け入れてあげる必要があるから。

 

実はイライラの原因って、セロトニンという脳内物質の影響(ストレス耐性)などの遺伝要因や環境要因。食生活などの原因も指摘されているんです。もちろんこれらを改善することもイライラを抑える方法にはなるかもしれないけど、私は自分自身を受け入れる中でこう感じたんです。

 

「イライラするのって悪い事?」

「分からないことを。一人でやるには多すぎる量のことを1人でやってるんだから、イライラするのは当たり前。むしろ頑張ってる証拠じゃない?」って。

 

イライラすることが悪いことだって風潮があるけれど。それは確かにその通りなのかもしれないけれど。でも、イライラしている自分を否定し続けていたらそれはいつまでたっても苦しいままなんじゃないのかな?

 

私は。イライラする自分を否定したくなかった。我が子にイライラしてあたるように怒っても。イライラした気持ちが態度に出ちゃっても。それも含めて自分で、とってもとっても頑張っている自分なんだからって。だからイライラする私も素敵✨そう思い込むようにしたんです。

 

そうすると。時間はかかりましたが、自然に「イライラする私も私。イライラしても私は素敵」と心から思えるようになりました。そしてね。なんと!心から自分は自分。どんな私も素敵、と思えるようになると以前とは見違えるほどイライラする瞬間が減っていったのです。

 

なので。育児中のイライラと向き合う本当のコツは、どんなあなたも受け入れてあげること。どんなあなたも素敵だ。頑張ってるね。とほめてあげることだと思います。自分自身の全てを受け入れられると、あらゆる行動は自然と変わります!

 

でもそうは言っても中々心から受け入れることなんてできない。どうしてもマイナスに考えちゃう…。そう思われる方は、ぜひマミーズラボのInstagramからDMください!自分自身をまるっと受け入れる。自己受容をする。簡単なことではないし、時間がかかると思います。

 

ですが、その最初のきっかけをマミーズラボが作ることができればこれ以上嬉しいことはないと思ってます!

 

大丈夫。あなたは今のままがいいんです。無理に変わらなくてもすでに最高のお母さんですよ。